当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
PR
ライフハック

【PayPayフリマ】価格の相談をして買わない人の理由と対策

ライフハック
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
つちなつ
つちなつ

どうも、つちなつです。

手数料が5%になってからPayPayフリマも使うようになりました。

ですが、ヤフオクとは違い提示した金額に対してそのまま購入するか

値下げ交渉をして買うシステムのため少しとまどっています。

価格の相談(値下げ交渉)をしたのに買わない人がいる

すでに何度か出品をして、全て欲しい方へ譲ることができているので不満はないです。ですが、購入した人以外でよくわからない人たちがいました。

それは、価格の相談をして値下げ交渉をしたのに24時間経っても買わない人がいたことです。しかも何人いました。結局は別の方に売れたので特に問題はないのですけどね。

最初は、忘れているのかな?買おうとしたけど手が空かず期限が過ぎたのかな?と思いましたが、どうやらそうじゃない理由もありそうです。

購入期限(24時間)をスルーし何度も交渉してくる

とあるスマホを出品したときですが、その人は37000円で一番最初は交渉をしてきました。
そのくらいの値段ならいいかなと、了承をすぐにしたのですが結局はスルー。
期限が過ぎたあとに今度は34000くらいで提示してきたので、おや?と思いました。
特徴的なアイコンだったので覚えています。

気になってネットや某知恵袋などを調べてみると同じような出品者が多い・・・。
これはなにかあるな、と思い少ない材料で理由を推測してみました。

推測理由:「あわよくば」な値段で買えることを狙っている

知人(ヤフオクマスター)にこの件を話してみたところいろいろと整理できました。
そこで我々が思い至った相手側の理由がこうなのではないか?と思ったのが下記です。

  • どれくらい値下げしたら了承してくれるのか様子見している?
  • 出品価格で売れないと少しずつ下げる出品者もいるのでそこに対して交渉している?
  • 一度交渉しておき、売れていない場合にさらに安く買うために競売相場を下げている?

というようなことです。

つまり、あわよくば自分が相場より安く仕入れて、高く売れる別のフリマサイトやオークションで
売却するのが目的なのではないか
と邪推します。

気になって値段交渉した人の出品履歴を見たら、見事にスマホばっかり出品してる人で・・・。
私のようにスマホを短期間で買い換える物好きもいるとは思いますが、iPhoneばかりは怪しい

傾向と対策

何度か出品してみた私ですが、値下げ交渉ありで出品した際に、ある程度の値段で折り合いをつけて購入してくれる人と、先述したようにいくらでも安く買い叩こうとする輩に違いがあることに気づいたので、紹介してみます。

ただし、これらが絶対ではないのであくまでも参考程度として見てください

ちゃんと買ってくれそうな人には売ろう

私は、基本的に他の同様商品の相場を調べて、送料や値引きを考慮した値段を設定します。
その中で購入してくれる人(ある程度モラルがある正常な購入者)はこんな人たちに多いです。

  • 出品商品の価格から1000~2000円前後(または5%~10%値引き程度)で交渉してくる
  • ニックネームがある程度まとも(極端に可愛らしいとか面白いものではない)

これはあくまで、私個人の受け方ですのであまり信用はしないでください。
ただ、値下げの価格については私が「多少の値下げなら応じます」と表示しているので、これくらいならいいかな?と万単位の商品を1000~2000円前後で値下げ交渉してくる人は感覚が正常なので信用してます。その結果購入してくれる人が多い印象です。

こんな人には注意して対策しよう

交渉して来た人がいい購入者かどうかわかりにくい場合もあると思います。
その場合は、譲ってもいい価格なら了承して様子をみましょう。基本は放置で良いです。
買ってくれたら儲けもの、買わなくても別にいいか、くらいのスタンスが大事です。

下記のような人たちがいたらまずは注意して慎重に判断しましょう。
※ここでは、私の感覚に則って「多少の値下げ=商品価格に対して2000円くらいまでならOK」とした場合のケースとします。

  • いきなり5000円以上の値引き(または2~3割値以上)をふっかけてくる
  • 評価数が0

とくに注意したいのは値段のほうですね。
ギリギリこれくらいならいいかぁ、と妥協したくなるような値段で交渉してくる人もいます。
冷静に落札相場と自分が売りたい価格をもう一度見つめ直しましょう。

慎重に判断した結果、この人はやだなぁと思ったら以下のような対策をしてみましょう。

  • 期限をスルーして何度も交渉してくる人はブロックでOK
  • その値段で売りたくはない場合は「交渉を拒否」でOK
  • 交渉を拒否するのに抵抗があるならこちらから売ってもいい値下げ価格を提示
  • しつこく値下げ交渉してくる人もブロックやスルーでおk

値下げ交渉はしていません、とか、値下げについての注意事項を記載していても見ない人はたくさんいます。注意事項があるからと言って安心せず、優良ユーザーを自分で見極めていきましょう。

まとめ

二束三文でもいいから売れればいいや、というわけでなければある程度の金額は回収したいところ。自分の感覚と違う値引き価格を提示されたら、スルーするか拒否してしまって構いません。

結局その人に売らなければ、その人から悪い評価を受けることもないですからね。
世の中にはいろんな人がいるということを理解しつつも、自分の売りたい価格を優先しましょう。

PayPayフリマは、以前はブロックや違反報告ができませんでしたが、今はできます。よっぽどこのユーザーが嫌だなと思った場合にはぜひ活用して、快適なフリマライフをお送りください。

コメント

  1. 名無し より:

    値段で判断するというより割引の割合で判断してますね
    1割以下であれば大体了承しますけど、2割近く交渉してくる人ばっかなんですよね。まぁメルカリの3割以上引き交渉よりマシですけど
    交渉を受け入れたのにスルーして更に交渉してくる人は単純に迷惑なんで即ブロックです。どうせその後何回もやって最低額まで狙おうとしてる人なんで聞き入れる価値なんかハナから無いですので

    • つちなつ より:

      メルカリは数回しか使ってないので詳しくはないのですが、PayPayフリマは値下げ交渉システムのせいで、どんなものでも値下げして買うというスタイルが当然のような感じになっている気がしますね。(メルカリは値下げ交渉がコメントでのやりとりですし)割合で決めるという方法もそのとおりですよね。あと値下げ交渉してきたのが日本人じゃない方で、値下げ交渉をスルーしてたら質問コメントで「なぜ値下げ交渉に応じてくれない!?」ってきたことがありました。

タイトルとURLをコピーしました